編み物の日常、編み物と日常。

編み物にまつわること、そして日常のこと。

デジタル digital photography

深緑のアランセーター。

"Inishmore sweater" designed by Alice Starmore アリス・スターモアのデザインのアランセーター、完成し、パートナーに写真を撮ってもらいました。暗めの色なので模様がどれくらいはっきり写るだろうかと気になっていましたが、問題なく、きれいにわかりや…

シェトランドレースの模様。

シェトランドレースの試し編み 写真はまた過去のものを引っ張り出してきました。シェトランドレースでよく使われている模様の試し編み。一時期、体の不調からなかなか大きいものを編む集中力が保てずに、あれやこれやと小さな試し編みばかりしていました。そ…

さくら。

毎年、桜、きれいだなと思いながら、写真に上手く撮るのは難しくて。今日はiPhoneしか持って出ていなかったので、フィルムカメラっぽく撮ったり編集したりできるアプリで遊んでいたら、ノスタルジックな、好きな感じになりました。 天気が崩れてしまったので…

軽やかなブリオッシュ編み。

Knit Graffiti Designs "Rebel" また古い写真を引っ張り出してきました。2020年に編んだものです。ブリオッシュ編みのショール。インスタグラムで知ったデザイナーさんのショール、編み物コミュニティ"ラベリーRavelry"でパターンを買いました。 自分が欲し…

28年ぶりの再会。

テーブルの上に飾ってある花が気になる・・くんくん 編み物の理想も、編み物以外でやりたいことも、と本当はいろいろあるのに、なかなか気持ちが落ち着かない日々を過ごしています。自分のやる気などの気持ちだけではどうしようもコントロールできない目の病…

シェトランドレースを思う。

懐かしい写真、もう何年も前に編んだ、手紡ぎ糸でのシェトランドレース。これの実物を、見る人が見れば突っ込みどころは満載だと思うけれど、この時の自分の中では頑張ったもの。ただ "この時の自分" からあまりまだ成長していないのがとても残念なところで…

ねじり目のアラン模様。

更新に少し時間が空きました。ちょっと目にトラブルがあって、少しの間パソコンを長時間見ることを控えていました。編み物は、パソコンやスマホの光を見るよりはよほど疲れないので、ぼちぼちやっています。編んでいるアランセーターが少しづつ伸びてきまし…

再びアラン。

2つ前の投稿のアランセーターが編み上がったことが特別嬉しかったことと、そして思うところもあり、またアランセーターを編み始めました。編み上がる頃には春になっているかもしれないけれど、次のシーズンで着るのを楽しみにして進めていこうと思っています…

アランセーター。

新しい年が始まりました。年明けから辛いニュースが続いていますがきっと穏やかな気持ちで過ごせる日が来ますように。国内はもちろん、世界中が平和へ一歩でも近づく年になってほしいと祈っています。 さて写真は去年仕上げたアランセーターです。アリス・ス…

羊の原毛を触る日々。

最近は糸紡ぎのために、カードかけばかりをやっています。先日編み上げた(また後日それについても書こうと思います)アランセーターが気に入って、この勢いでもう1着違う模様で編みたいと思ったのですが、着分揃った糸がないので、それならば買わずに紡ごう…

ブリオッシュ編み。

ブリオッシュ編みで有名な、ナンシー・マーチャントさんの本に乗っている模様を使わせてもらって編んだショールです。大判好きな私は、これもやっぱり大判で、途中例に漏れず進まなくなった時期もありましたが、ちゃんと完成させることができたもの。2〜3年…

糸を紡いで編んだカーディガン。

紡いでいる最中、糸車のボビンに巻かれている状態 なんともう気が付いたら3年も前の話なのですが、インスタグラムで見かけて「編みたい!」と思ったカーディガンがあり、編み物のコミュニティサイト、ラベリーでパターンを買いました。 なかなかこれで編もう…

ずっと宝物の編み物の本。

編み物と糸紡ぎを始めて間もない頃の話です。原毛を扱っているお店が手芸関係の洋書も扱っていて、そこで出会ったのが Alice Starmore の The Celtic Collection という本。とにかく写真が美しい。日本の編み物の本ではこういうものを見かけたことがなかった…

両面操作の透かし編み、ショールがやっと完成。

長い時間抱えていた大判のショールがやっと完成。両面操作の透かし模様、規則性があるのでそれほど難しい模様ではなく編みやすいものだったのに、心身の不調や他のことに手を出したりで全く進まなかった時期も長く、一年半もかかってしまいました。 ここ数年…

羊の持って生まれた自然色。

自然色だけの手紡ぎ糸を集めて、アフガン編みでショールを。 今まで紡いできた糸、中途半端に少し残ったものも捨てたりすることはできず、20年も前のものから最近のものまでぽろぽろころころとカゴや袋に入れてとってあります。ある時それらを見ていて、何か…

透かし編みのくつ下。

デザイナーさんのパターンや本に載っているくつ下を、その編み方の通りに編むことは何度かしていますが、思い返すと本当にただただ説明通りに編んでいただけで、かかとや爪先の編み方などがほとんど頭に入っていないのです。今回、いずれショールと同じ模様…

うちのにゃんことの出会い。

もう10歳になるうちのにゃんこ。10年前、生後2ヶ月くらいの子猫が、当時住んでいた家の前の、お隣のおばあちゃんの畑の網に引っかかって鳴いていたのです。うちの息子が見に行って、「モデルみたいにかわいい子がいる」と言って戻ってきました。 実はその頃…

レースの三角ショール。

Uncial shawl ・ designed by Lucy Hague こちらもだいぶ以前の写真を見つけて引っ張り出してきました。インスタグラムで見かけてぜひ編みたいと思い、ラベリーでパターンを買って編んだレースのショールです。編むのが楽しく、仕上げ作業のブロッキングもと…

エストニアの棒針編みレース。

携帯に入っている古い写真をあれこれ見ていたら、5年くらいか、もう少し前かの、お気に入りだった写真を見つけました。エストニアの棒針編みレース、ハープサルレースの本と、その中から試し編みをしたものを一緒に写したもの。懐かしい写真。この本は写真も…

クンスト編み。

これはもう数年前、友人の誕生日プレゼントにと編んだもの。去年と今年は余裕がなくてゆっくり贈り物を編むなんてこともできずにいたなと思うと、もっと自分のこと以外にも気のつく余裕のある状態で過ごしたいもんだとつくづく思います。 ところでこの写真の…

交差模様。

複雑な縄編み模様のアランセーターに憧れていて、編み物が上手くなったらアランセーターを編みたいと初心者の頃から思っていました。 この写真のショールはあまり大きくはない交差模様、一模様の目数が少く編み地が分厚くならないものを選んで使っているので…

編み地の端っこ。

イサガーのスピニにモヘアを添えて。 先日、編み物の完成度という言葉を使ったのですが、私自身もほんとにまだまだなので具体的にどんなことなのか、なかなかうまくは伝えきれないと思っています。それでももし何か誰かの"ふむふむ"につながることになるのな…

窓際の時間。

気持ちよさそう。穏やかな時間を切り取ることができてお気に入りの写真です。 写真が好きでインスタグラムをやっているけれど、やはり楽しいことばかりでもなく、離れたくなる時期が波のようにやってきます。だけど、大好きで見逃したくないアカウントがあっ…

模様編みの大判ショール。

試し編み。水通し、ブロッキング後。 なんとも・・一年以上も前に編み始めているのに遅々として進んでいなかった大判のショールがありまして、今やっと少しずつですが快調に進み始めました。途中、全く集中できずに編まなかった期間があり、そしてゆっくりで…